人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京 上海 中国語 and 京都  3丁目4番地

shengm2.exblog.jp ブログトップ

常熟と上海で中国語学校を作りました。

2013年、sheng復活しました。
今は江蘇省常熟に住んでいます。

中国語学習者から中国語学校経営者になってしまいました。

常熟小葵花日中交流センター

常熟中国語教室スタッフのブログ

上海小葵花中国語学校

上海中国語教室スタッフのブログ


よろしくお願いします。
# by shengM2 | 2013-08-04 10:28 | 日記

吃西瓜的烦恼

我爱吃西瓜。托“温室栽培技术”的福,现在我一年到头都能吃到西瓜,真是一件很幸福的事!小时候我跟父亲一起吃西瓜,看到父亲在西瓜上撒了点儿盐,腌着吃,我大吃一惊。父亲却说:“这样吃西瓜更甜呢!”听人说,有的人在西红柿上撒点儿糖吃,有的在大米饭上撒些蛋黄酱吃!太别扭了!但是,人们各有各的嗜好,自己觉得好吃就行吧。

说起吃西瓜,最大的困难就是怎样除掉瓜子。然而很不巧,西瓜最好吃的地方也正好是瓜子最多的地方。这应该是吃西瓜时美中不足的地方吧。

人生就像吃西瓜一样,开始吃的时候,很甜,就像我们童年时无牵无挂一样。但这个甜蜜的部分太少了,接着吃下去一定会碰到要除掉瓜子的地方。到了这个阶段人们才知道一边吃果肉一边除掉瓜子是不可避免的。但是,人们忙于除掉瓜子时,常常忘记了品尝最好吃的果肉。其实,到了终于没有瓜子的部分时,剩下的果肉并不是那么好吃的。

作为一个日本人,我的生活总是忙忙碌碌。高考、就业、结婚、生孩子、教育孩子……都是处在激烈的竞争中,好不容易坚持下来了。50岁的我才觉得,生活上的负担一点点减少了。但同时我也感到疑惑,难道我的生活已经只剩下“没有味道”的部分了吗?回忆过去,我忽然发现,虽然比较麻烦,但“瓜子最多的部分”不就是人生最核心的部分吗?

我差不多50岁才开始学习中文,对我来说,学习中文给我的生活增添了一种色彩、一种味道。以后我的生活还会怎样呢?我想,我会在生活中撒上些叫“中文”的调料快乐地生活下去吧!

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
小葵花中国語
# by shengM2 | 2010-12-23 00:50 | 3丁目4番地

引越しました。

搬了个新家
http://blog.sina.com.cn/shengm2
# by shengm2 | 2009-03-03 18:19 | 3丁目4番地

2008年12月23日-「東京タワー開業50周年」

2008年12月23日-「東京タワー開業50周年」_b0103502_0362961.gif2008年12月23日-「東京タワー開業50周年」_b0103502_033761.gif名古屋も決して悪い街ではないのですが、個人的にはやはり東京が好きです。今は多彩な側面を見せる東京ですが、かつては東京観光と言えば東京タワー、浅草寺、皇居ぐらいが定番だったのですね。

                                
                               「祝东京塔生日快乐!」

2008年12月23日-「東京タワー開業50周年」_b0103502_0273486.jpg◆今天12月23号是东京塔的生日,它已经50岁了。它1958年在战后的混乱中出生,后来一直作为我们日本高度经济发展的象征。我年轻时上过东京塔一次,可是成年以后在东京住的两年期间,一次都没上过。现代日本人眼中的东京塔,仿佛是过时的遗物一样。其实,为开展广播电视的无线数码化,在墨田区已开始修建一座叫“东京天空树” 的新东京塔。东京天空树预定2011年完工。实际上,东京塔原来的提供电波的任务也即将结束了。

◆我是跟东京塔在同一个年代出生的。听到新东京塔开工的新闻,使我产生一种复杂的心情。一方面希望以新替旧能给我们带来更美好的生活,一方面又有一种自己也同样会被利用完就遭抛弃的伤感。今晚我在网上查了查,才发现尽管世上有很多电波塔,但东京塔可以说是世上最漂亮的一个塔。跟世上的各种各样的塔比了比才发现东京塔有一种独特的风韵。它是仿照富士山的轮廓建筑而成的。从这一点看,我要说东京塔不仅象征着日本的发展而且还象证着日本人的灵魂。

◆上周到东京出差时,在六本木的榉坡下坡时,偶然看到东京塔。它在到处是圣诞节灯饰的街上突然出现在我眼前。六本木新城啦,东京中城啦,在五彩缤纷的灯饰中,它没有丝毫逊色,以其伟岸的雄姿骤然间展现在我眼前。我觉得新的东西当然有新的东西的好处,可是旧的东西也有旧东西的好处。我希望东京塔在它本来的任务结束后也仍然继续作为我们日本人的象征和骄傲而永存。

------------------------------------------------------------------------------------
                           
                             「おめでとう!東京タワー」

2008年12月23日-「東京タワー開業50周年」_b0103502_0331978.jpg◆今日12月23日は東京タワーの50歳の誕生日です。東京タワーは1958年戦後の混乱期に生まれ、その後私たち日本人にとっては高度経済成長の象徴であり続けました。若い頃に一度登ってみた事がありますが、その後東京に2年住んだ時には一度も行ったことはありません。現在の日本人にとって東京タワーは時代遅れの遺物かもしれません。確かに地上デジタル放送に向け、今墨田区に新東京タワーである東京スカイツリーの建設(2011年完成)が始まっています。実際のところ東京タワーの電波等としての役割もまもなく終わります。

◆私と東京タワーは同時期に生まれました。東京スカイツリーの着工のニュースを聞くとちょっと複雑な心境になります。より良い生活への期待と、自分が時代遅れになってしまうような一種の寂しさが入り混じります。今晩ネットで世界各国のタワーを調べてみました。やはり東京タワーがいちばん美しい。世界のタワーと比べてみて初めて気がついたのですが、東京タワーというのは独特のデザインであり、どうやら富士山の稜線をモデルにしているようです。この点から言って東京タワーは高度成長の象徴であると共に、日本人の心象風景の象徴でもあります。

◆先週東京出張の時、六本木のけやき坂を降りていたら街路樹のクリスマスイルミネーションの谷間に、たまたま東京タワーの姿が目に入りました。六本木ヒルズや東京ミッドタウンのきらびやかなイルミネーションの中で、決してくすむことなく東京タワーは、その雄雄しい姿を見せてくれました。新しいものには新しいものの良さがあり、古いものにはまた古さゆえの良さがあります。願わくば東京タワーがその役割を終えた後も私たち日本の象徴であり続けてくれますように。
# by shengM2 | 2008-12-24 00:09 | 日記

2008年5月3日-「また寄り道かよ!」

2008年5月3日-「また寄り道かよ!」_b0103502_2356452.gif2008年5月3日-「また寄り道かよ!」_b0103502_22482410.gifというわけで、(どういうわけじゃ!)名古屋での単身赴任生活一ヶ月。3月初めに転勤が決まってから、ばたばたばたばた、ばたばたばたと慌しく過ぎた日々もようやく落ち着き、ブログでも書こうかいという気になってきたわけです。

                          「坐名城线了^^♪」

2008年5月3日-「また寄り道かよ!」_b0103502_22474811.jpg◆名古屋是,东京、横滨、大阪之后,在日本第四位的大城市。但是名古屋人一般不承认他们是次于东京和大阪。在名古屋街上常看的‘中日’这个词不是意味着‘中国和日本’,而是‘日本的中心’。意思是名古屋就是日本的中心。名古屋人最喜欢的句子是“日本一”。说“名古屋的地下街有日本一的规模”啦,“名古屋有在日本最宽阔的公路”等。太不自量了。
我们周围的朋友们中,大概有这样不自量的人。他们常常成为嘲弄的对象。对东京人或大阪人,有时对其他的地方人来说,名古屋人称呼‘伟大的乡下人’。

◆我住在名古屋已经一个月才发现,名古屋有出乎意料地适于居住的环境。比如说呢,跟东京和大阪一样,名古屋的电车也有环行线(地铁)叫名城线。东京的环行线叫山手线,大阪的叫环状线,这两个线都有外绕线和内饶线。但是名古屋的环行线通称为右转(clockwise)线和左转(counterclockwise)线。对我这样大阪人来说,第一次发现到这样通称时,既觉得有点儿奇怪,又觉得原来是名古屋人命名的名字啊~!不过再考虑一下,我这样陌生人来讲,和外绕,内绕比起来,说右转,左传的话,比较直觉地感到自己想去的地方。

◆反正我已成为是个名古屋人。今后尽量努力为名古屋辩解。
---------------------------------------------------------------------------------------
                           「住めば都か?」

2008年5月3日-「また寄り道かよ!」_b0103502_2248320.jpg◆名古屋は、東京、横浜、大阪に次ぐ日本で4番目の大都市です。が、名古屋の人は一般的に東京、大阪の後塵を拝することをいさぎよしとしません。名古屋でよく見かける「中日」という文字は「中国と日本」ではなく「日本の中心」という意味で、名古屋こそ日本の中心だにゃー、ということを意味します。名古屋人が最も好む言葉が「日本一」。曰く「名古屋の地下街は日本一」、「名古屋には日本一広い道路がある」等等。多くの人の周囲には、この手の身の程知らずの大ぼら吹き的な友人がいるもので、たいてい小ばかにされたりします。東京人や大阪人、時にはその他の地域の人からさえ、名古屋人は「偉大なる田舎者」などと揶揄されます。

◆ただ名古屋に一ヶ月住んでみて、意外と住み易いところという気がします。例を挙げますと、東京、大阪と同じく名古屋にも名城線と言う環状線(地下鉄だぎゃ)があります。東京、大阪では外回り、内回りと呼ぶのに対して、名古屋では右回り、左回りと言われています。この呼び方を聞いた時、本来大阪人の私はなんとけったいなと思うと同時に、やっぱ名古屋人のつける名前やし、しゃーないか、と思いました。しかし実際乗ってみると、私のような土地に不案内な人間にとって、外回り、内回りよりも、右回り、左回りの方が、自分の行く場所が直感的に理解し易いのです。

◆ともかくも、私も名古屋人の一員となったからには、今後は名古屋人の自己弁護に努めたいと思う所存でごじゃる。
# by shengM2 | 2008-05-03 22:49 | 日記
line

みんなが幸せになるために。Angel hearts


by shengM2
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite